世界を変えるイノベーションの創出 現代では、電気や電子のない生活は考えられません。暗闇でもスイッチひとつで明るくなるのはもちろん、みなさんがいつも使っているインターネット、携帯電話、コンピュータ、そのひとつひとつが電気電子技術の結晶であると言えます。 |
電気を使って動いているものすべてが電気電子工学の対象です。電気や電子の物理的しくみを理解し、それを制御するソフトウエアを作り、豊かな社会を創りだすのが電気電子工学と言えます。 |
「情報ネットワーク社会」「地球規模のエネルギー・環境問題」 今重要な、これらのキーワードに対し、中心的役割を果たし、新たなイノベーションを創出し続ける、それが電気電子工学です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
国立大学法人東京農工大学 工学部電気電子工学科 〒184-8588 東京都小金井市中町2-24-16 Tel:042-388-7136 |
(C)国立大学法人東京農工大学 |